【オンライン/オフライン同時開催】第33期「データサイエンティスト育成講座」卒業発表会
日本で先駆けてデータサイエンス教育をスタートしたdatamix(データミックス)。
私たちのスクールでは、受講生のみなさまが学んだ成果を発表する卒業発表会を開催しています。
2024年8月4日(日) 、第33期「データサイエンティスト育成講座」の受講生による卒業発表をオンライン/オフライン同時開催します。
卒業発表会では毎回、受講生一人ひとりが決めたテーマについてのデータ分析プロジェクトの発表が行われ、受講生自身の勤めている企業や業界のビジネス課題、日本が抱える社会問題、そして日々の暮らしや趣味・関心ごとなど、多種多様なテーマでの発表が行われます。
受講をご検討中の方はぜひご参加ください。
また、課題発見・課題設定・データ分析・提案・レポーティングといったデータ分析のプレゼンテーション方法もぜひ参考にしてください。
前回開催時の発表テーマ
前回開催された卒業発表会でのテーマをご紹介します。
また、過去の卒業発表動画はHPでも効果しておりますので、ぜひご覧ください。
▶︎ 卒業生プレゼンテーション
【データサイエンティスト育成講座】
① 今夜これから作れるごはん
「冷蔵庫の食材を使って今から作れるレシピを知りたい」と、お手持ちの食材と調理時間を入力することで、その時間内に作れるメニューを提案するサービスを構想し、LINEアプリで実現。自身の課題から、共働き世帯に共通する課題を見つけ、ビジネスインパクトの検証もしっかりと取り組まれました。講師からは、自らの体験から課題を設定し深掘りを行い、共通の課題を持つ多くの人々のため、解決の取り組みを見出して形にしている点を評価されました。
【データサイエンティスト育成講座】
② 反実仮想機械学習によるDM販売促進効果
メルマガの効果測定を行うために、反実仮想機械学習と呼ばれる手法を用いた内容。反実仮想とは、実際には観測されなかったが、観測され得た事象のことで、例えば”メルマガが配信されなかった場合の購入金額”などがこれにあたります。反実仮想機械学習は、反実仮想な状況のデータを推測して因果関係を算出する、今、注目を集めている技術です。インテグレーションステップの講師との最終課題メンタリングの中でこの手法に辿り着き、自学、実務に落とし込み、ビジネスインパクトを見出していた点を評価されました。
【データサイエンティスト育成講座】
③ 生体データ分析に基づく意志力向上活動の定量化〜Fitbit、RunKeeperデータを活用して〜
目標を達成するための行動や判断を行う能力の『意志力』をテーマに取り組まれました。具体的には、意志力と連動しているといわれる心拍変動の状態が、どのような条件下で最も良いかを、過去2年以上にわたる自身のバイタルデータや日記などのデータから分析されました。講師から、課題に対する仮説を細かく立て、新たな発見から再び仮説を立て分析を続ける丁寧な分析を評価されていました。そこから見出されたベストな運動量仮説は、興味を魅かれる内容でした。
【データサイエンティスト育成講座】
④ 動作解析と統計処理によりアマスポーツ選手の長所を抽出するプロジェクト
野球の投球フォームの画像解析を行い、良い投球の条件を分析する取り組み。これまでは、画像解析のため高性能なカメラが必要だといわれ、プロ野球では同様の取り組み事例がありますがアマチュア野球では事例が無い領域です。不足する機能や情報をデータサイエンスの手法で補うことで、手頃なカメラで画像解析を行う技術が考案されました。戦況や心理状態などの新たな特徴量を追加すること、指導への組み込み方など、新しいアイデアが出ました。
【気象データアナリスト養成講座】
⑤ 気象データを活用したコインランドリーの稼働率予測とダイナミックプライシングの提案
全国でコインランドリーを展開する企業様から千葉県内の実店舗の稼働データの提供を受け、それをもとにダイナミックプライシングの提案に取り組む内容でした。シンプルなアプローチと、明快な気づき、それに基づいたモデリングができている点を評価されました。
【HRアナリスト育成講座】
⑥ 社内教育施策の効果測定について
研修の効果測定に挑む内容でした。事業ビジョンから経営戦略、実務に落とし込み、どのような研修が必要で、研修の結果、どのような効果があったかを可視化する計画を策定されました。講師から、先行研究や事例をしっかりと活用している点、研修アンケート設計が考え抜かれている点を評価されました。
お申し込み
■ 主催: データミックス
■ 開催日: 2024年8月4日(日)
12:00~15:40 第一部 プレゼンテーション(配信あり)
16:00~16:40 第二部 ポスターセッション(配信なし)
17:00~18:00 懇親会
※ オンライン視聴の場合:ライブ配信はプレゼンテーションのみとなります。
■ 開催形態: オンライン & オフライン同時開催
■ 参加費: 無料
■ 申込期日: 2024年8月3日(土)16:00
■ オンライン:Zoom
■ オフライン:日本科学未来館7F(コンファレンスルーム土星・天王星)
■ 住所: 東京都江東区青海2-3-6
■ アクセス: 新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」徒歩約5分
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」徒歩約4分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」徒歩約15分
https://www.miraikan.jst.go.jp/visit/location-directions/
■ お申し込みフォーム: https://datamix-school.com/product/free/grad_presentation