BT Analyst Course経営変革アナリスト育成講座
受講期間:約4ヶ月 受講料:¥385,000(税込)
2024年11月期の受講生受付中。
現フリーランス・独立検討者向け講座
DX時代に企業変革をリードできるコンサルタントになるためのDX推進スキルを習得
2024年11月期受講生受付中
経営資源は「ヒト・モノ・カネ・情報」と言われますが、既存のMBAプログラムではデータの扱いが少ないと感じています。VUCAの時代における経営では、次のようなデータ活用が当たり前になってきます。
1. 現在の状況を正確に把握するためのデータ活用
2. 社内変革が予定通りに進んでいるかを確認するためのデータ活用
3. 課題解決のためのデータサイエンス技術の活用
データを経営資源として活用する必要性は認識されていますが、現場では依然として従来型の仕事の進め方が主流であり、データを活用した新しい仕事の進め方に変革するにはまだ時間を要するのが現状です。そんな企業を変えていくために、これまでのコンサルタントとしての経験やスキルに加えて、DX時代に企業がデジタルやデータを用いた業務へと変革することを促し、推進するための実践的なDX推進スキルを習得していきましょう。
Introduction経営変革アナリスト育成講座の概要・特徴
この講座では、企業の現状を正確に把握した上で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を進め、変革ビジョンを達成するための手法を学びます。具体的には、企業のDXの現状をどのように評価し、理解するかを、事例を交えて学んでいただきます。
また、コンサルタントとして必要なフレームワークや業務の進め方を、初心者にもわかりやすいように解説するので、これからコンサルタントを目指される方にも参加いただけます。講座の後半では、ビジネスにおけるデータサイエンス技術の活用法について学びます。理論だけでなく、実践的なデータ分析方法も習得します。最後に、特定の企業をリサーチし、変革のための具体的なステップを考えていただきます。その結果として、実際に対象企業へのコンサルティング提案に活用できるアウトプットを作成します。
この講座を通じて、DX時代の企業変革をリードするための実践的なスキルを身につけます。
経営変革アナリスト育成講座の特徴
-
大手企業のDX推進を進めてきたデータミックスが作成
業界業種問わず、多くの企業のDXを支援し伴走してきたデータミックスが作成したコンテンツです。データを用いた業務を全社的に進めていくためのステップが明確になっています。
-
実践的なプロジェクトでアウトプットとコミュニケーション力を鍛える
DXとは企業変革、経営変革です。デジタル化やデータ活用だけでなく、現場を納得させ、業務の進め方も変革する必要があります。ワークショップで分析を行い、変革について議論することでコンサルタントとして現場を納得させる力を養っていただきます。
-
少人数制のクラス
質問しやすい環境をつくるため、少人数で授業を行っています。講師も一人一人の理解度や強みをしっかりと把握することができます。
-
最終プロジェクトで総合力を身につける
本講座の最終プロジェクトは、実際の企業研究を通じて、DXプロジェクト推進のための企画書(提案書)の作成に挑戦していただきます。
-
習熟と定着を支えるフォロー体制
(1)SlackでのQAやオフィスアワーでのフォロー
予習・復習の中での疑問点はSlackで質問をしていただけます。その他、講師やTA(ティーチング・アシスタント)との1on1セッション(オフィスアワー)もご利用可能です。
(2)学び続けるための卒業生コミュニティ
この領域は学び続けなくてはならないプロフェッショナルな領域です。データミックスの卒業生のコミュニティでは、有志の勉強会や各種イベントが企画・開催されています。
講座が目指すゴール
-
- 何のために分析を行うのかの目的整理に重点を置き、分析手法の使い方ではなく、どのような考え方で分析プロジェクトを企画していくのかを体系立てて理解する
- 正解のない中で、クライアントに刺さる“分析提案書”を 作成することができる
こんな方におすすめ
-
フリーランスでコンサルタントとしてご活躍中の方
- 専門領域を持ち、現在フリーランスのコンサルタントとして活躍をされている方
- 最近、DXやデータ活用についての相談を受けているので、効率よく体系的に学びたい方
-
これから独立を考えている方
- これまでの経験から、コンサルタントとして独立を考えている方
- コンサルタントしての働き方を身につけたい方
- コンサルタントとしてDX推進を専門領域として持ちたい方
-
学習時間を確保できる方(授業 + 予習・復習の時間を確保)
- 予習・復習のために授業時間とは別に週5時間以上の学習時間を確保できる方
Curriculum受講カリキュラム
経営変革アナリスト育成講座は、日本でDXが叫ばれる前から、数多くの大手上場企業の変革を支援してきたデータミックスが開発した実践的カリキュラムになっています。
-
1コンサルタント思考編(4週間)
ビジネスとデータの関係性や、DX推進のための方法論を扱います。また、コンサルタントに必要なビジネスのフレームワークを理解しながら、企業の強みの言語化及び、構造化について学習します。
- 学習内容
- データ活用の利用場面/意思決定と業務効率化/DXを進める際に出てくる定番の課題/MECE/ロジックツリー/結論から話す/仮説思考/PEST/SWOT/3C/STP/4P,4C/アンゾフ/5F/PPM/バリューチェーン/7S/代表的な経営戦略論
- 授業頻度
- 週1回・3時間 予習・復習ほか宿題あり・初回のオリエンテーションは対面での実施
-
2データサイエンス実践編 (7週間)
データサイエンスの入門として、ビジネスに必須となる課題設定力・仮説思考力を磨き、統計学や機械学習の基礎知識およびプログラミングやモデリングの基礎の習得を目指します。
- 学習内容
- ビジネスアナリティクス / プログラミング基礎(Python / R / SQL)/ 統計学基礎 / 機械学習・AI基礎 / 実践演習
- 授業頻度
- e-learning(3セット)+オンラインライブ授業(1回3時間・全4回)
-
3データ戦略とDX推進実践編 (4週間)
DXを推進していくためには、データを用いた業務を行う必要があります。そのためのKPI管理やデータを用いたOODAループの実践を体感しながら身につけます。データ活用ビジョンの作成のために企業研究を行い、DXするためのアプローチを考えられるようになることを目指します。
- 学習内容
- データ活用ビジョンを作成する方法/KPIツリーの作成/データを用いた問題特定と施策立案/データを用いたOODAループ実践/企業研究/DX実施のための組織と役割/DXの過去の成功事例と失敗事例
- 授業頻度
- 週1回・3時間 予習・復習・宿題あり
企業研修をしていただきますので、最後発表資料作成があります
Flow And Costお申し込みから受講までの流れと費用
お申し込みから受講までの流れ
経営変革アナリスト育成講座向け説明会での情報をもとに受講をご検討ください。
-
Step01
受講申し込み
-
Step02
受講料のお支払い
-
Step03
受講開始
経営変革アナリスト育成講座11月期申し込み
11月期は土曜日14時クラスをご用意しています。
- お申込み・ご入金期日
- 11月期:2024年11月1日(金)
- 受講期間
- 約4ヶ月
※オンライン受講対応。全国からご参加頂けます。
※受講をご検討中でお悩みがある方は「無料個別相談」または「オンライン説明会」をご活用ください。
「受講日程・カリキュラム」をご確認の上、お申し込み下さい。
受講生ご自身で 用意していただくもの
・ノートPC(スペックはCPU2コア2GHz以上、メモリ8G以上のものを推奨)
・分析作業用のツール(Excel、python、Tableauなどの個々人でなじみがあり、ライセンスを有すもの)
・プレゼンテーションを実施できるアプリケーション(推奨:マイクロソフトOffice製品 パワーポイント)
受講料
- 受講料
- 385,000円(税込)
※現フリーランス・独立検討者向けの講座となっております。
※体力的・時間的に継続が難しくなった場合は、速やかに講師や事務局にご相談ください。アドバイス・サポートを行います。