【特別企画講座】D&Aチームリーダー・管理職のためのデータ活用戦略
DXの取り組みの一環で、部門横断的にデータ活用を推進する「データ&アナリティクス(D&A)チーム」を立ち上げる、もしくはこれから立ち上げることを検討している企業も多くあります。しかし、この「D&Aチーム作り」やデータサイエンティストやデータエンジニアといった専門家のマネジメントで苦労している管理職の方も多いのが現状です。さらに悪いことに、現場からは期待されているビジネス成果に応えられないといった声も聞かれます。
一体、何が問題なのでしょうか?
さらに言えば、D&Aのマネジメント層やリーダー層は、そもそも何を考えれば良いのでしょうか?
この講義では、ミッション・ビジョン、そして事業戦略の理解を踏まえて、
① データ ② 分析 ③ IT・インフラ ④ 社内教育(リテラシーと倫理) ⑤ リーダーシップや組織文化
の戦略へと落とし込んでいく考え方を学びます。
中でも、重要なのは上記5つの範囲をカバーするD&Aチームの組織化です。なぜなら、上記5つの範囲を1人の人間に求めるには広すぎますし、全てが得意である人は極めて稀でしょう。そのため、D&Aのマネジメント層の方は、上記5つの分野をバランスよく目配りできるチームを作っていく必要があります。
・組織的なデータ活用とは?
・ビジネス成果につなげるための「分析プロジェクトの実務への落とし込み」とは?
を中心に、いかに自社のデータ活用戦略を描き、ビジネス成果へとつなぎ、DXを前進させるかを学びます。
(※本講座ではコーディングや数理の知識は必要ありません)
懇親会
各業界のD&Aリーダーや管理職の方々との交流も
研修後には懇親会の開催も予定しております。
各業界のD&Aリーダーや管理職の方々とのビジネスネットワーク構築の場としてぜひご参加ください。
こんな方におすすめ
■ こんな方におすすめ
・現在データ&アナリティクス(D&A)のチームで、チーム作りやデータ活用戦略の立案を担っているマネジメント層の方
・これから自社でデータ&アナリティクスのチームを作ることを検討している経営企画部門やIT部門のマネジメント層の方
・これから自社のデータ活用を強化していきたいと考えている経営層の方
■ こんな課題を解決
・D&Aチームを立ち上げたものの、ビジネス成果を出すことに苦労している
・外部からデータ分析の専門家を採用して、チームを作っているが成果が出ていない
・データ活用の戦略を練っていきたいが、どのようなことを考えれば良いかわからない
アジェンダ
Day1 – 組織的なデータ活用とは?
・データの品質をいかに上げるか?
・ガバナンスや権限管理で押さえておくべきポイントは? ② 分析
・データ人材の役割やタイプをどのように整理すれば良いか?
・フェーズによって変わるデータ人材の要件とは? ③ IT・インフラ
・データ人材が使う分析ツールとは?
・データ関連で押さえておきたい基本用語とは? ④ 社内教育
・押さえておきたいデータリテラシーとは?
・よくある社内教育のアプローチと失敗を防ぐ方法とは? ⑤ リーダーシップや組織文化
・D&AがCEO、COOなど他のマネジメント層に働きかけるべきことは?
上記の論点を理解した上でD&Aのチームに必要な人材やフェーズによっての変化を考えていきます。
Day2 – 分析プロジェクトの企画から実務への落とし込み
課題発見から実装までのサイクルを「データ活用のライフサイクル(Analytics Lifecycle)」と言い、以下のような流れで構成されます。
DataOps: データの取扱い
ModelDev: モデリングフェイズ概要
ModelOps (MLOps): モデル運用概要
上記のライフサイクルに沿って、D&Aのリーダーとして押さえておくべき論点と考え方をケーススタディを交えて学びます。
講座概要
■ 講座名: D&Aチームリーダー・管理職のためのデータ活用戦略
■ 講師: 堅田 洋資(株式会社データミックス代表取締役)
■ 主催: 株式会社データミックス
■ 開催日: 2023年6月16日(金)10:00 – 17:00
■ 懇親会: 講座終了後に懇親会がございますので、ぜひご参加ください。
■ 場所: データミックス教室
東京都千代田区神田神保町2-44
第2石坂ビル2階
■ アクセス: 神保町駅
都営新宿線、都営三田線、半蔵門線:A3出口 (徒歩5分)
■ 参加費: 90,000円(税込) ※ 懇親会費込
■ 持ち物: 当日は本人確認のため、名刺をお持ちくださいませ。
■ 申込: 募集終了