Loading

Company Profile会社概要

会社名
株式会社ピープルドット
公式サイト:https://peopledot.co.jp/
設立
2017年2月1日
代表取締役社長
兼 CEO
堅田 洋資
所在地
<本社>
東京都千代田区神田神保町2-44 第2石坂ビル2階
<東京オフィス>
東京都千代田区神田神保町2-10-4 PMO神保町2階
資本金
160,999,400円
事業内容
ビッグデータ、人工知能、機械学習をはじめとするデータサイエンスに関わる教育や研修事業
※有料職業紹介
※許可・届出受理番号:13-ユ-308748
賛同
数理・データサイエンス・AI教育プログラム支援サイト
データミックスは数理・データサイエンス・AI教育プログラムの趣旨に賛同します。

Member役員紹介

  • 永井 亮

    社外取締役永井 亮

    東京大学法学部卒業後、アンダーソン・毛利・友常法律事務所に入所、現在同事務所のスペシャル・カウンセル弁護士。2012年からJPモルガン証券に出向、投資銀行業務に従事した後、2015年にはスペインIE Business Schoolを卒業し、経営学修士号(MBA)を取得。現在は多数のスタートアップに顧問、社外役員等として関与。

  • 堅田 洋資

    代表取締役社長 兼 CEO堅田 洋資

    一橋大学商学部卒業後、外資系メーカーのマースジャパンにてファイナンスとマーケティング、KPMG FASにて事業再生アドバイザリー業務を経験。その後、University of San Franciscoでデータサイエンスの修士号を取得。帰国後、データサイエンティストとして監査法人トーマツ、白ヤギコーポレーションでデータ分析プロジェクトやレコメンデーションエンジン開発等に従事。2017年にピープルドットを創業し、代表取締役に就任。
     
    インタビューを読む

  • 小林 俊紀

    取締役 COO小林 俊紀

    早稲田大学社会科学部卒業後、日本マクドナルド株式会社に入社。その後、ベンチャー企業2社で常務取締役、代表取締役を歴任、営業責任者、管理責任者に従事。社員数4名規模の会社を100名規模まで拡大するなど、成長を牽引。デロイトトーマツグループでは営業マネジャー、マーケティングマネジャーとして、約300社の経営コンサルティング活動に従事。その後、株式会社AzoopにてCOOを務め、2022年ピープルドットに入社。

Results取引実績

これまでお付き合いのあった企業さまを一部ご紹介します。※掲載は順不同



  • LINE
  • AKKODIS
  • SEPTENI
  • Speee
  • JFE
  • JMA一般社団法人日本能率協会
  • SOMPOリスクマネジメント
  • 東京海上ホールディングス
  • LIXIL
  • 日本調剤
  • NTTコムウェア
  • SMS
  • 野村
  • 日経
  • 江崎グリコ

データサイエンティスト育成講座は
教育給付金対象(最大70%還付)

  • Reスキル講座

「データサイエンティスト育成コースパートタイムプログラム」は、経済産業省の「第四次産業革命スキル習得講座」および厚生労働省指定の「専門実践教育訓練給付金」の対象講座にも認定されました。2019年4月期以降に入学し、全ステップ(※1)受講した方は、一定の条件を満たす場合、入学金・受講料の50〜70%が支給されます。
詳細はこちらをご覧ください。

※1 ブートキャンプ・ベーシック・アドバンス・インテグレーションの4段階ステップ

まずはオンラインで体験&相談

体験講座やワークショップ、キャリアの相談、卒業生との交流など、さまざまな無料オンラインイベントを開催しています。