リスキリングは転職に有利?おすすめの7つの分野と関連資格を紹介

データサイエンティスト

2023.09.29

INDEX

新たな分野でのリスキリングは、転職を有利に進める手段として有効です。時代のニーズに対応したスキルや知識を身に付けることは、キャリアの選択肢を広げる鍵となるでしょう。
この記事では、転職のためにリスキリングするメリットや注意点、転職のためのリスキリングにおすすめの分野や関連資格などを紹介します。

1.リスキリングとは

リスキリングとは、IT技術の進化やビジネスモデルの変化に対応できるよう、新たなスキルや知識を身に付けることです。次世代で必要とされる人材になるための一つの手段として、今注目を集めています。

例えば、近年はロボットやAI技術の発展が著しく、これまで人の手で行われていたさまざまな作業を代行するといわれています。そのために、ロボットやAIのプログラムを組み込んだり、管理したりする人材が必要となるでしょう。

 

岸田首相は2022年10月3日の所信表明演説で個人のリスキリング支援として、人への投資に5年間で1兆円を投じることを表明しました。現在、経済産業省では「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」により、キャリアアップに関する相談、プログラム受講によるリスキリング、転職支援までを一体化した支援を実施しています。


参考URL:リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業

2.転職のためにリスキリングするメリット

リスキリングは転職を有利に進めるために有効な手段です。その理由について説明します。

 

(1)企業が求める人材を目指せる

 

リスキリングで実務に活かせるスキルを身に付けることで、企業が求める人材を目指すことが可能です。

株式会社リクルートが提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』では、2022年度上半期(22年4月~22年9月)の中途採用における調査結果を公開しています。

『リクルートエージェント』にて中途採用計画を実施した9,195社の内、計画どおり採用できたと回答した企業は19.0%、計画に対して100%未満しか採用できなかったと回答した企業は81.0%でした。

 

原因としては構造的な人手不足があげられていますが、同時に企業が満足できる人材に出会えなかったことも一因と考えられます。

参考URL:2022年度上半期中途採用動向調査

 

(2)年収アップを図れる可能性もある

 

リスキリングで、転職市場において需要の高いスキルを身に付けることができれば、ご自身の市場価値が高まり、転職も有利に進められるでしょう。

 

特に、近年では幅広い業界でDXの推進に取り組む企業が増えているので、DXの推進をリードできる専門的なスキルを持つ人材が求められています。

リスキリングにより、そのような人材になれば、有利な条件で転職をして年収アップを実現できる可能性も高くなります。

3.転職のためにリスキリングする際の注意点

転職のためにリスキリングする際には以下の点に注意しましょう。

 

・興味を持てない分野を選ばないこと

・計画的に取り組むこと

 

それぞれの内容について説明します。

 

(1)興味を持てない分野を選ばないこと

 

転職のためにリスキリングをする場合は、将来性のある分野を選ぶことが重要です。しかし、将来性があっても、興味を持てない分野を選んでしまうと、長期的にモチベーションを維持することが難しくなる可能性があります。

リスキリングをして転職した後は長期的にその分野で仕事をすることになるので、ご自身が興味を持って取り組める分野を選びましょう。

 

(2)計画的に取り組むこと

 

リスキリングは一朝一夕にはできません。時間と労力をかけてスキルを習得する必要があるので、途中で挫折しないためにも計画的に取り組むことが大切です。

 

まずは、自分が習得したいスキルや知識を明確にし、必要な学習プランを立てましょう。具体的な目標を設定して進捗管理を行うことで、確実にリスキリングのための学習を進めることができます。

4.転職のためのリスキリングにおすすめの分野と資格

リスキリングの分野は多岐に渡るため、どの分野を選ぶべきか迷う方も多いでしょう。

転職のためのリスキリングにおすすめの分野や関連資格を紹介します。

 

(1)プログラミング

 

IT関連の分野は、リスキリングで注目されている分野の一つです。中でも、プログラミングのスキルは多くの企業で求められているスキルです。

プログラミングのスキルを身に付けることで、システム構築、アプリや新サービスの開発、社内システムの改善などの業務に携われる可能性があります。

 

<プログラミング関連の資格の例>

・PHP技術者認定試験

・C言語プログラミング能力認定試験

・Python3エンジニア認定

 

関連記事:リスキリングでプログラミングを学ぶメリットと注意点・おすすめの言語は?

 

(2)マーケティング

 

マーケティングも、多くの企業で需要の高い分野です。

特に、近年はインターネットやスマホ、SNSなどが主流になった影響で、Webマーケティングが注目されています。商品・サービスを売り込むための広告・SNS・メディア運用など、幅広い職務に活かせるでしょう。

 

<マーケティング関連の資格の例>

・マーケティング検定

・Webアナリスト検定

・Internet Marketing Analyst(IMA)検定

・ウェブ解析士認定

 

(3)データサイエンス

 

DXを推進する企業が増える中、DX推進に不可欠のデータサイエンスの分野は注目度の高い分野です。

データ分析のスキルやデータサイエンスに関する知識を身に付けることで、データサイエンティストへのキャリアの道が開けます。

データサイエンティストは、企業の課題解決、戦略立案などに活用するためのデータを収集・分析する職業です。例えば、ポータルサイトに蓄積されたユーザーの検索・閲覧履歴などを分析し、より使いやすいサイトにするための改善案を立案するなどの例があげられます。

 

<データサイエンス関連の資格の例>

データ分析実務スキル検定(CBAS)

・統計検定

・データサイエンティスト検定

・G検定・E資格

関連記事:未経験者がリスキリングでデータサイエンティストを目指す方法

 

(4)語学

 

近年、多くの企業でグローバル化が進んでおり、ビジネスの現場で通用する語学力を身に付けることにより活躍できる機会が増えています

英語は汎用性が高いですが、最近は中国語のニーズも増えています。ご自身が興味のある言語を選んで習得するのもよいでしょう。

 

<英語関連の資格の例>

・実用英語技能検定(英検)

・TOEIC

 

<中国語関連の資格の例>

漢語水平考試(HSK)

中国語検定

 

(5)Web制作

 

Web制作は、ホームページやECサイト、LP(ランディングページ)などを作るスキルが求められます。

これまではWeb制作会社へ外注するのが一般的でしたが、近年はインターネットの市場規模が拡大したことから、内製化を進める企業も増加しています。

新商品の発売などに合わせてLPを制作する機会が増えており、Webマーケティングの知識もあわせて求められることがあります。

 

<Web制作関連の資格の例>

・ウェブデザイン技能検定

・Webクリエイター能力認定試験

・アドビ認定エキスパート(ACE)

 

(6)情報セキュリティ

 

情報セキュリティでは、不正アクセスやウイルスなどの被害にあわないための対策・管理方法を学びます。

セキュリティ人材は、デジタル化が加速する中で需要が増えている一方、供給は追いついていない状態です。

情報セキュリティに関する専門知識を身に付けることで、幅広い企業から必要とされる人材になれる可能性があります。

 

<情報セキュリティ関連の資格の例>

・情報処理安全確保支援士試験

・情報セキュリティマネジメント試験

・情報セキュリティ管理士認定試験

・公認情報セキュリティマネージャー(CISM)

・個人情報保護士認定試験

 

(7)マネジメント

 

マネジメント能力は、主に管理職や経営陣に求められるスキルの一つです。

部下の育成をイメージする方が多いですが、正確には経営資源である「ヒト・モノ(資源や製品)・カネ(資金)」の管理が対象となります。

チームをまとめられるマネジメント能力を持つ中堅層の人材確保に苦戦している企業は多いので、実績や資格などをアピールすることで転職を有利に進められるでしょう。

 

<マネジメントスキル関連の資格の例>

・ビジネスマネージャー検定

・PMP(Project Management Professional)

5.リスキリングで未経験分野への転職を成功させるポイント

転職のためにリスキリングをする場合、新たなスキルを身に付けて、未経験の職種や異業種に転職されるケースも多いのではないでしょうか。そのような場合に転職を成功させるポイントを年代ごとに説明します。

 

(1)20代~30代前半はポテンシャル採用を中心に探す

 

20代~30代前半は、ポテンシャル採用の対象となる年代なので、リスキリングで新たなスキルを身に付けて転職する際はポテンシャル採用を中心に探すとよいでしょう。ポテンシャル採用とは、職務経験はないけれど、潜在的な能力や関連したスキルを持つ人材を対象とする採用のことです。現在、データサイエンティストなどの人材不足の職種を中心に積極的に行われています。

参考記事:データサイエンティストのポテンシャル採用が多い理由・未経験者に対する評価基準は?

 

ポテンシャル採用では、リスキリングにより新たなスキルを習得したことを高く評価される可能性が高いです。さらに新たなスキルを身に付けて業務に貢献したいという意欲をアピールすれば、採用される可能性が高まるでしょう。

 

(2)30代後半以降はポータブルスキルの棚卸しをする

 

30代後半からは、ポテンシャル採用で採用される可能性は30代前半までと比べると低くなります。しかし、30代後半になると、過去の職務経験を通して、ポータブルスキルを身に付けている可能性が高いです。

ポータブルスキルとは、業種や職種が変わっても持ち運びができる職務遂行上のスキルのことです。例えば、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションをとるコミュニケーション能力や、ビジネスの課題を解決する課題解決能力などが該当します。

転職活動を始める前に、一度、ご自身が持つポータブルスキルの棚卸しをしておくとよいでしょう。リスキリングにより新たなスキルを習得したことをアピールすると同時に、ご自身が持つポータブルスキルを示すことができれば、希望に合う企業に転職できる可能性が高くなります。

参考URL:ポータブルスキル見える化ツール(職業能力診断ツール)

まとめ

この記事では、転職のためにリスキリングするメリットや注意点、転職のためのリスキリングにおすすめの分野や関連資格などを紹介しました。

 

リスキリングで新たなスキル・知識を身に付けることで、自身の市場価値が高まり、転職を有利に進めることが可能です。最近は、DXに取り組む企業が急増しているので、DX推進の中核的な役割を担うデータサイエンスの分野は、ご自身の市場価値を高めたい人におすすめの分野の一つです。

 

現在、データサイエンティストは不足していて未経験からチャレンジできる機会も多いので「データサイエンティストの仕事に興味がある」という方は、はじめの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

 

データミックスでは、初学者や文系出身の方でもデータサイエンティストに必要な知識やスキルを体系的に学習できるデータサイエンティスト育成講座を提供しています。

受講料の最大70%が支給される専門実践教育訓練の指定講座として認定されている本格的な講座で、ビジネスの現場で役立つ実践的なスキルを習得できます。

オンラインで受けられる無料の個別相談も実施していますので、「カリキュラムの詳細を知りたい」「講座を受講してみたいけれど、ついていけるか不安」という方もぜひお気軽にお申し込みください。

関連記事

まずはオンラインで体験&相談

体験講座やワークショップ、キャリアの相談、卒業生との交流など、さまざまな無料オンラインイベントを開催しています。

公式サイトへ

ピックアップ

VIEW MORE

インタビュー

VIEW MORE

ランキングRANKING

  • WEEKLY週間

  • MONTHLY月間

VIEW MORE